7月29日 南部勤労青少年ホームで練習~
梅雨が明けたとみられると思ったらまた逆戻りみたいな天気・・・
中の人です。
湿気はありますけど…気温的には多少過ごしやすいですねー。
さてさて、気づいたらもう本番まであと一週間!
メンバーは…
オーボエ 1 フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助2
アルトサックス 1 ホルン 2 トランペット 2
トロンボーン 1 指揮 1
でした。

南部ホームの時にはなにせパーカッションがほぼないので
メトロノーム大先生か指揮者に合わせます。
ひさしぶりにオーボエYさんが来た!
ということで、ソロ部分なども確認。
なんとなく全体的にテンポ感が合わないところも確認。
中の人、2曲ほどユーフォにコンバート。
1曲、初見…テンポ早くてさっそく落としましたよ…
(2回目で何とか・・・)
あとは、ドラムでなんとかなるよね!
最終的に、そんな感じでした(笑)
たぶん、ドラムも走るだろうけど…
そんなこんなで、8月5日 信更夏祭り楽しみます!
(屋台の食べものが楽しみだなんてことは言いませんよー( *´艸`))
中の人です。
湿気はありますけど…気温的には多少過ごしやすいですねー。
さてさて、気づいたらもう本番まであと一週間!
メンバーは…
オーボエ 1 フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助2
アルトサックス 1 ホルン 2 トランペット 2
トロンボーン 1 指揮 1
でした。
南部ホームの時にはなにせパーカッションがほぼないので
メトロノーム大先生か指揮者に合わせます。
ひさしぶりにオーボエYさんが来た!
ということで、ソロ部分なども確認。
なんとなく全体的にテンポ感が合わないところも確認。
中の人、2曲ほどユーフォにコンバート。
1曲、初見…テンポ早くてさっそく落としましたよ…
(2回目で何とか・・・)
あとは、ドラムでなんとかなるよね!
最終的に、そんな感じでした(笑)
たぶん、ドラムも走るだろうけど…
そんなこんなで、8月5日 信更夏祭り楽しみます!
(屋台の食べものが楽しみだなんてことは言いませんよー( *´艸`))
2017年07月30日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 07:18 │Comments(0) │練習日誌
【イベント参加します】9月3日(日)須坂市 吹奏楽の夕べに出演します!
(サムネイルクリックで大きな画像が見られます)
ということで!
須坂市 吹奏楽の夕べに出演します!
早いもので、5回目でございます。
貴重なホールでの演奏機会、楽しみたいと思います!
一応、短い曲3曲を演奏予定です。いつもより、尺が短いんですよ。なぜかといいますと・・・
なんと60回記念で!!
「東京ELEMENTS With秋田孝訓」
東京佼成ウインドオーケストラ 木管五重奏の皆様方&パーカションの秋田孝訓さんがゲスト!
30分くらいのステージだそうですが、入場無料!これだけでも相当価値があると思います!!!
(おや、むしろこのPRに終始しておりますな…)
とりあえず!聴きに来てくださいませ!!
2017年07月29日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 23:22 │Comments(0) │イベント等参加の予定
【改めて】8月5日(土)信更夏祭り参加します!
ということで、改めてお知らせです!
長野市 信更町 信更夏祭りに参加します!
今年は須坂創成高校吹奏楽部の生徒さん(一部)も一緒に演奏です。
15時10分~演奏の予定です。
お祭りも、いろいろとイベントがあります。(食べものが楽しみだ♪)
ぜひお越しくださいませ♪
タグ :信更夏祭り
2017年07月23日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 08:49 │Comments(0) │イベント等参加の予定
7月22日 中部勤労青少年ホームで練習!
梅雨明けましたねー。中の人です。
とはいえ、今度は東北の方で豪雨になっているようなので災害にならなければよいですね。
そして!世の中吹奏楽コンクールの時期ですね。
中の人も若干関わっているところでございます。
メンバーMさんのお子さま、二人ともコンクール出場!ホールいっぱいに響かせちゃってくださいな!
さてー、本日も練習でございました!
メンバーは
フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助2
テナーサックス 1 ホルン 2 トランペット 2
トロンボーン 2(そのうち一人は実はチューバ吹き)
チューバ 1
でした。
いやー、ひさしぶりにBさんが来てくださった!
ホントはチューバ吹きなのに、このごろ手薄のトロンボーン。
バストロ吹いてくださっています!
練習自体は、イベントに向けた曲をがんばりました。
ええ、本日はメトロノーム大先生だったので、テンポがシビア!!
ひー!!意外とテンポが揺れていることに気づかされる…
それぞれ、テンポ感が違う・・・時々メトロノーム大先生に見てもらった方がよさそうなくらいです。
とりあえず、パーカッションと指揮が入れば、大丈夫かな。
イベントにも、追加で参加するメンバーが増えて、ひと安心。
楽しんで演奏したいと思います。
そして!

(サムネイルクリックで大きくなります)
信更夏祭りのポスター、渉外係Hさんが持ってきてくださいました!
こんなスケジュールです。15:10からの予定です!
お祭り自体も楽しんでいただけたら何より♪
うん、あもすいさんの演奏も聴けそうだ♪
さて、次は29日(土)南部勤労青少年ホームで17時~練習です。
とはいえ、今度は東北の方で豪雨になっているようなので災害にならなければよいですね。
そして!世の中吹奏楽コンクールの時期ですね。
中の人も若干関わっているところでございます。
メンバーMさんのお子さま、二人ともコンクール出場!ホールいっぱいに響かせちゃってくださいな!
さてー、本日も練習でございました!
メンバーは
フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助2
テナーサックス 1 ホルン 2 トランペット 2
トロンボーン 2(そのうち一人は実はチューバ吹き)
チューバ 1
でした。
いやー、ひさしぶりにBさんが来てくださった!
ホントはチューバ吹きなのに、このごろ手薄のトロンボーン。
バストロ吹いてくださっています!
練習自体は、イベントに向けた曲をがんばりました。
ええ、本日はメトロノーム大先生だったので、テンポがシビア!!
ひー!!意外とテンポが揺れていることに気づかされる…
それぞれ、テンポ感が違う・・・時々メトロノーム大先生に見てもらった方がよさそうなくらいです。
とりあえず、パーカッションと指揮が入れば、大丈夫かな。
イベントにも、追加で参加するメンバーが増えて、ひと安心。
楽しんで演奏したいと思います。
そして!
(サムネイルクリックで大きくなります)
信更夏祭りのポスター、渉外係Hさんが持ってきてくださいました!
こんなスケジュールです。15:10からの予定です!
お祭り自体も楽しんでいただけたら何より♪
うん、あもすいさんの演奏も聴けそうだ♪
さて、次は29日(土)南部勤労青少年ホームで17時~練習です。
2017年07月23日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 08:10 │Comments(0) │練習日誌
7月15日 須坂創成高校練習~
毎日溶けそうな中の人です。
中の人、あまり汗をかく体質ではなくて・・・時々熱がこもりがちになるので気をつけてないと。
皆様も熱中症にならないように気をつけてくださいね。
ということで、須坂創成高校での練習ですー
メンバーは…
フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助2 学生1
アルトサックス 1 テナーサックス 1 ホルン 2 学生1
トランペット 2 学生 2(だったと思う) 顧問 1
トロンボーン 1 チューバ 1 パーカッション 1 学生2
でした。
さて、基本的には信更夏祭りの曲を練習。
通しながら、アヤシゲなところを修正していきました。
だいぶ慣れてきましたかな。
安定の某アニメ曲( *´艸`) まつりっぽい曲2つは、吹きっぱなし。
某楽譜社…ハードです(笑)
お祭りを盛り上げられたらよいですねー♪
さて、信更夏祭りのあともイベント参加が続きます。
そのイベントに向けて、ちょいっと新曲いかがでしょ?ということで3曲( *´艸`)
ひとつめは、結構ハードなんですよ。極端に音域高いソロまわしとかあるし(^_^;)
ふたつめは…うん、流行り…というか…耳にすることが多い曲です。
いや、ふつーに書くと確実に「あ!」ってわかっちゃうので←内緒にしておきたい心理
みっつめは…「なぜ今この曲??」と思われるかもしれない曲です。しかも2分ない。
でも実はニュースで取り上げられて、世の中の人が「うをー!」となった出来事の曲( *´艸`)
(曲自体が取り上げられたわけじゃありませんよー)
まだ曲は決まっていませんが、さてどうなるかなー。
いろいろ楽しみでございます!
次の練習は、7月22日(土)中部勤労青少年ホームです。
中の人、あまり汗をかく体質ではなくて・・・時々熱がこもりがちになるので気をつけてないと。
皆様も熱中症にならないように気をつけてくださいね。
ということで、須坂創成高校での練習ですー
メンバーは…
フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助2 学生1
アルトサックス 1 テナーサックス 1 ホルン 2 学生1
トランペット 2 学生 2(だったと思う) 顧問 1
トロンボーン 1 チューバ 1 パーカッション 1 学生2
でした。
さて、基本的には信更夏祭りの曲を練習。
通しながら、アヤシゲなところを修正していきました。
だいぶ慣れてきましたかな。
安定の某アニメ曲( *´艸`) まつりっぽい曲2つは、吹きっぱなし。
某楽譜社…ハードです(笑)
お祭りを盛り上げられたらよいですねー♪
さて、信更夏祭りのあともイベント参加が続きます。
そのイベントに向けて、ちょいっと新曲いかがでしょ?ということで3曲( *´艸`)
ひとつめは、結構ハードなんですよ。極端に音域高いソロまわしとかあるし(^_^;)
ふたつめは…うん、流行り…というか…耳にすることが多い曲です。
いや、ふつーに書くと確実に「あ!」ってわかっちゃうので←内緒にしておきたい心理
みっつめは…「なぜ今この曲??」と思われるかもしれない曲です。しかも2分ない。
でも実はニュースで取り上げられて、世の中の人が「うをー!」となった出来事の曲( *´艸`)
(曲自体が取り上げられたわけじゃありませんよー)
まだ曲は決まっていませんが、さてどうなるかなー。
いろいろ楽しみでございます!
次の練習は、7月22日(土)中部勤労青少年ホームです。
2017年07月16日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 08:08 │Comments(2) │練習日誌
7月8日 南部勤労青少年ホームで練習~~
あちかったですなー・・・中の人です。
今日一日、勉強三昧で頭も沸騰しました・・・
気分きりかえて練習でした!
今日は
フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助1
アルトサックス 1 ホルン 2 トランペット 1
トロンボーン 1 チューバ 1
ユーフォ兼指揮 1
でした。

最初の集まりが少なかったので、これは個人練習だけかなー・・・と
思っておりましたら、8時近くになってわらわらと集合ー
なんだかんだで合奏もしました。
8月のイベントでは5曲+アンコール1曲。
意外とアヤウイ曲がありまして・・・
うーん、前の方ができてたのに・・・
確認しながら吹きましたー。ドラムセット入ったらだいぶ違うんですけどね。
ドラム頼っている曲って、意外に多い!!
うん、がんばらねば。
演歌的なのも走らないように気をつけなきゃ!!
これまた意外と走りやすい。
もうちょっとテンポ感をつかまないといけないですな。
1曲はだいぶ吹きなれた曲。やっぱりまとまり方が違います。演奏しててもそう思うのです。
あと、9月・10月にも演奏する機会があります。
こちらも、詳細が決まったらお知らせします!
次は…えーっと
15日(土) 須坂創成高校での練習です!(18時~20時30分)
今日一日、勉強三昧で頭も沸騰しました・・・
気分きりかえて練習でした!
今日は
フルート 1 E♭クラ 1 B♭クラ 賛助1
アルトサックス 1 ホルン 2 トランペット 1
トロンボーン 1 チューバ 1
ユーフォ兼指揮 1
でした。
最初の集まりが少なかったので、これは個人練習だけかなー・・・と
思っておりましたら、8時近くになってわらわらと集合ー
なんだかんだで合奏もしました。
8月のイベントでは5曲+アンコール1曲。
意外とアヤウイ曲がありまして・・・
うーん、前の方ができてたのに・・・
確認しながら吹きましたー。ドラムセット入ったらだいぶ違うんですけどね。
ドラム頼っている曲って、意外に多い!!
うん、がんばらねば。
演歌的なのも走らないように気をつけなきゃ!!
これまた意外と走りやすい。
もうちょっとテンポ感をつかまないといけないですな。
1曲はだいぶ吹きなれた曲。やっぱりまとまり方が違います。演奏しててもそう思うのです。
あと、9月・10月にも演奏する機会があります。
こちらも、詳細が決まったらお知らせします!
次は…えーっと
15日(土) 須坂創成高校での練習です!(18時~20時30分)
2017年07月09日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 07:30 │Comments(0) │練習日誌
7月2日須坂創成高校で練習
暑いですねぇ…中の人です。
九州地方での豪雨災害、お見舞い申し上げます。
長野でも昔、大きな地すべりが起こったこともありますし、災害はいつやってくるかわからないです。
気をつけなくては。
と、そんな中でもおかげさまで練習できています。
(週遅れですみません―)
すでにうろおぼえでございますが
オーボエ 1 フルート 2 E♭クラ 1 B♭クラ 学生1
アルトサックス 1 テナーサックス 1
ホルン 2 トランペット 1+顧問1 トロンボーン 1
チューバ 1 ユーフォ&指揮 1 パーカッション 1+学生2
だった気がします・・・(間違ってたら教えてくださいな)
前日の街角アート&ミュージック、それこそ雨が降ってしまい・・・
テントは出してもらってあったものの、木管楽器さんが非常に厳しいこともあって
今回は辞退しました・・・
この日は、8月のイベント(信更夏祭り)に向けて曲練習。
夏です。お祭りで演奏です!おととし、中の人は暑くて意識が飛びそうでした(笑)
でも、お祭りの販売なども楽しみにしているのです←そこ
そんなわけで、夏っぽい曲、お祭りっぽい曲、年配の方にもわかる曲←今回重要
イベントで行いますよー♪
一つの曲は、顧問の先生に指揮していただくので、それも練習。
楽しんでもらえたらいいなー、と練習しておりますよ。
さて、次の練習は・・・今日だ。
7月8日(土)南部勤労青少年ホームです。
ああ、新しくやりたい曲もあるんだよなー(個人的願望)
それではー!
九州地方での豪雨災害、お見舞い申し上げます。
長野でも昔、大きな地すべりが起こったこともありますし、災害はいつやってくるかわからないです。
気をつけなくては。
と、そんな中でもおかげさまで練習できています。
(週遅れですみません―)
すでにうろおぼえでございますが
オーボエ 1 フルート 2 E♭クラ 1 B♭クラ 学生1
アルトサックス 1 テナーサックス 1
ホルン 2 トランペット 1+顧問1 トロンボーン 1
チューバ 1 ユーフォ&指揮 1 パーカッション 1+学生2
だった気がします・・・(間違ってたら教えてくださいな)
前日の街角アート&ミュージック、それこそ雨が降ってしまい・・・
テントは出してもらってあったものの、木管楽器さんが非常に厳しいこともあって
今回は辞退しました・・・
この日は、8月のイベント(信更夏祭り)に向けて曲練習。
夏です。お祭りで演奏です!おととし、中の人は暑くて意識が飛びそうでした(笑)
でも、お祭りの販売なども楽しみにしているのです←そこ
そんなわけで、夏っぽい曲、お祭りっぽい曲、年配の方にもわかる曲←今回重要
イベントで行いますよー♪
一つの曲は、顧問の先生に指揮していただくので、それも練習。
楽しんでもらえたらいいなー、と練習しておりますよ。
さて、次の練習は・・・今日だ。
7月8日(土)南部勤労青少年ホームです。
ああ、新しくやりたい曲もあるんだよなー(個人的願望)
それではー!
2017年07月08日 Posted by ちくたくミュージッククラブ at 12:39 │Comments(0) │練習日誌
街角アート&ミュージック 出演辞退について
本日出演する予定でした、街角アート&ミュージックですが、雨の状況、天気予報など勘案いたしまして、苦渋の決断でありますが、今回は出演辞退することに致しました。
この先のイベント等も参加していきたいと思っております。
その際には、ぜひお越しください!
ちくたくミュージッククラブ
この先のイベント等も参加していきたいと思っております。
その際には、ぜひお越しください!
ちくたくミュージッククラブ